来シーズンの夏の身体は秋・冬と今から仕込みます。SuperGYMで最高のトレーニング・食事指導を受けませんか?

秋や冬に筋トレを行うことには実は多くのメリットがあります。むしろ、この季節は筋肉を増強しやすい(痩せやすい・ダイエットしやすい)時期ともいえるんです。その理由について説明していきます。

筋肉増量期、ダイエットの季節として適している

秋や冬はおいしい食材が増えますね。

食欲も増し、身体がエネルギーを蓄えやすい季節です。そのため、太りやすいんじゃないか、痩せづらいんじゃないかと考える方が多いです。

十分なカロリーを摂取しながら筋トレや運動を行うと、筋肉の成長を促進しやすい時期となります。

カロリーをしっかり摂取することで、結果的に身体が元気になり筋トレや運動をエネルギー不足になることなく行うことでき、それが筋肉の成長につながることで基礎代謝も上がりダイエットが助長されるのです。

涼しい気候はトレーニングに適している

暑い夏は外に出ただけで体力を消耗してしまいませんか?ジムへ行っても暑いところから急に涼しくなり体調も崩しがちに・・・

またひどいと夏バテなんかになってしまったりもします。食事もまともにとれない日も続いてしまったりすることでダイエットがうまくいかなくなってしまうことも・・・

そんな暑い夏とは異なり、秋や冬の涼しい気候は、体温管理がしやすく、筋トレ中の疲労感や不快感が少なくなります。

その結果、集中力を維持しやすく、より効果的なトレーニングが可能となり筋肥大やダイエットにも集中できるといえます。

冬に基礎代謝が上がる

寒い時期には身体が自然とエネルギーを使って体温を維持しようとするため、基礎代謝が上がります。

このタイミングで筋トレを行うことで、脂肪燃焼と筋肉増強がとても期待できます。

免疫力の向上

筋トレは免疫機能を高める効果があります。

秋冬は風邪やインフルエンザなどが流行しやすい時期ですが、適度な運動を続けることで免疫力を強化し、病気を予防することができます。

筋トレや運動後はグルタミンを摂取することでさらに免疫が向上することが期待できます。

グルタミンは、体内で最も豊富に存在するアミノ酸の一種で、主に筋肉や血液、内臓などに含まれています。アミノ酸はタンパク質を構成する重要な要素であり、グルタミンは体のさまざまな機能をサポートするために重要です。

来シーズンに備える

筋肉はすぐに目に見えて成長するものではないため、秋や冬の間にしっかりと筋トレを行うことで、春や夏に向けて理想的な体を作る準備ができるのです。

筋トレは季節を問わず行うべきですが、上記の理由から特に秋や冬は身体が筋肉をつけやすく、ダイエットに向いている季節といえるので、長期的な目標に向けた準備期間として最適です。

JR総武本線 船橋駅 南口より徒歩8分
京成本線 船橋駅 東口より徒歩6分
京成本線 大神宮下駅より徒歩10分
店舗付近有料駐車場多数あり

〒273-0005
千葉県船橋市本町2丁目29-17-3 メゾンクレア2F
営業時間10:00-22:00(不定休)
⚠︎最終受付は予約状況により変動します。

目次