目次
筋トレ・ダイエットにおすすめのレシピ
筋トレ向け高タンパクレシピ
鶏むね肉のガーリックソテー
材料(2人分)
- 鶏むね肉 200g
- にんにく 1片
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩・こしょう 適量
- レモン汁 小さじ1
作り方
- 鶏むね肉はそぎ切りにし、塩・こしょうを振る。
- にんにくをスライスし、オリーブオイルで香りが出るまで炒める。
- 鶏むね肉を加え、中火で両面焼く。
- 火が通ったらレモン汁を回しかけて完成。
ポイント
高タンパクで低脂質な鶏むね肉を使用。にんにくとレモンで風味をつけて、飽きずに食べられる。
サーモンのホイル焼き
材料(2人分)
- サーモン 2切れ
- しめじ 1/2パック
- 玉ねぎ 1/4個
- バター 10g
- 醤油 小さじ2
- レモン汁 少々
作り方
- 玉ねぎは薄切り、しめじは小房に分ける。
- アルミホイルにサーモン、玉ねぎ、しめじをのせ、バターと醤油を加える。
- ホイルで包み、200℃のオーブンで15分焼く。
- レモン汁をかけて完成。
ポイント
サーモンは良質な脂質を含み、筋トレ時に必要なエネルギー補給にも最適。
ダイエット向け低カロリーレシピ
豆腐と野菜のヘルシースープ
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 1/2丁
- キャベツ 2枚
- にんじん 1/4本
- しめじ 1/2パック
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- 塩・こしょう 適量
- 水 500ml
作り方
- 豆腐は1.5cm角に切る。キャベツはざく切り、にんじんは薄切り、しめじは小房に分ける。
- 鍋に水を入れ、鶏がらスープの素を加えて火にかける。
- 野菜を加えて煮込み、柔らかくなったら豆腐を加える。
- 塩・こしょうで味を調え、ひと煮立ちさせて完成。
ポイント
低カロリーで満足感のあるスープ。豆腐のタンパク質と野菜の食物繊維がダイエットに最適。
ささみときゅうりのさっぱり和え
材料(2人分)
- ささみ 2本
- きゅうり 1本
- 梅干し 1個
- 醤油 小さじ1
- ごま油 小さじ1
作り方
- ささみは茹でて手で裂く。
- きゅうりは細切りにする。
- 梅干しは種を取って包丁で叩く。
- 全ての材料を混ぜ合わせて完成。
ポイント
脂質が少なく、さっぱり食べられる一品。梅干しのクエン酸で疲労回復効果も期待できる。
食事管理のポイント
筋トレ中の食事管理
- タンパク質を多めに:鶏むね肉、魚、大豆製品を積極的に摂る。
- 炭水化物も適量に:玄米やオートミールなど低GI食品を選ぶ。
- 良質な脂質を摂る:アボカド、ナッツ、オリーブオイルなど。
ダイエット中の食事管理
- 低カロリー高タンパクな食材を選ぶ:ささみ、豆腐、卵白など。
- 食物繊維をしっかり摂取:野菜、きのこ類、海藻を取り入れる。
- 間食はナッツやヨーグルトに:空腹を感じたら低カロリーで栄養価の高いものを。
この他にも様々なレシピがありますが、基本的な考え方を押さえておけば、自分に合った食事を選べるようになります。
SuperGYM船橋はお客様ひとりひとりの身体について真剣に向き合いたいと考えておりますので、「人数制限制」「生涯サポート宣言」を設けております。
船橋でパーソナルジム(◎マンツーマン・個室のパーソナルトレーニング ◎ダイエット ◎ボディシェイプ ◎痩せたい ◎ブライダル ◎産後ダイエット ◎姿勢改善(猫背・ストレートネック)◎健康維持◎ヘルニア・既往歴・疾患がある◎大会出場【JBBF・FWJ・APF・マッスルゲート・サマースタイルアワード・ベストボディジャパン その他コンテストもOK】など)をお探しなら、SuperGYM船橋へご相談ください!
SuperGYM船橋で生涯理想の身体を自分で維持できる自走力をつけませんか?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▷
JR総武本線 船橋駅 南口より徒歩8分
京成本線 船橋駅 東口より徒歩6分
京成本線 大神宮下駅より徒歩10分
店舗付近有料駐車場多数あり
▷
〒273-0005
千葉県船橋市本町2丁目29-17-3 メゾンクレア2F
営業時間10:00-22:00(不定休)
⚠︎最終受付は予約状況により変動します。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈